
建築会社や工務店、不動産業者向けの最新の住宅設備やシステムが披露された展示会です。
その中から、気になった商品をいくつかピックアップしてお伝えします!
まずはこちら!!
網だけはずして洗える網戸!!これは便利!

網戸のお掃除って面倒ですよね。。外すのも大変だし。。(ー_ー;)
そんな面倒いらずのアイデア商品!
既存でお使いの網戸にもカートリッジ式に変更できて、無駄なく便利に導入も可能のようです。
ちなみに、ペットを飼っている方用の強力な網タイプもあるので、猫なんかを飼っているお家の方には良さそうですね。
続いて、こちら!
引き戸を簡単に自動ドアにしてしまうオートスライド!

家庭にある引き戸や、事務者なんかの引き戸を簡単に自動ドアにできるすぐれもの!!
工具あれば誰でも簡単に設置できるそうです。
事務所や店舗物件には特におすすめ♪

ロック機能と暗証番号で開けられるキーボタン付きのモデルもあり、私も事務所に設置しようかと真剣に検討中です。(゚∀゚)
価格も10万円台からのようで、一般家庭でも導入を検討する価値有りかと。
網戸もこの商品もそうですが、既存設備を簡単にバージョンアップできてスマート化できる製品はコスパ高いです!
そして、そして、お家をスマートにするのに話題のAI人工知能を組み込んだ仕組みの
一番注目した商品がこちら!!

もらったカタログには
【あなたのために働いてくれる家】
こんなワクワクするキャッチが!!
こちらは家中にセンサーを配置して、AIがセンサーの情報を収集。
居住者の行動をAIがディープラーニングして、行動を予測して自動で家電などに指示を出す仕組みのようでした。
具体的には、生活のリズムに合わせて自動的にカーテンを開けて、自然な太陽光で目を覚ましてくれる。
とか、家の中で誰かが倒れたりトラブルを感知したら、外部に自動で連絡してくれる。。
などなど。。。
今後、家電製品などがIOTに対応していき連携していくことで、どんどん便利なるようです。
が、しかし!!
現状は??
まだまだ、私が見たところ実用レベルではないでしょう。
スマートハウス化にAIを組み込むのは夢があっていいのですが、今できることは非常に限られるので導入段階ではない。
今後に期待したいところです。
未来の家はスマートハウス化に向かって、光や音、時間、湿度、温度、位置情報などのセンサーが家中に増えていくことになるでしょう!
新築の建物はもちろん、既存の中古物件でも、今ある設備を活かしたリノベーションでスマートハウス化できる商材がたくさんあります。
工務店なり、リフォーム業者が勉強熱心でセンスと情報があれば、すてきなスマートハウス化を低予算でできることも可能ですが。。。
なかなか、今のトレンドについていけている業者さんは少ない。。。
施主自らが勉強して、提案して工事の指示を出すしかないのが残念なところ。
実際、わが家も、スマートハウスを意識した住宅の設備投資は私自身が調べて、設計の指示を出しました。
→【中古物件スマートホームへの道!】実際にやってみて!良かった点、悪かった点とは!?
IOTでの住宅設備の連携に関してはまだまだ課題が多く、個別の設備の自動化がもっともコスパ、満足度の高い設備投資になると実感してます。(照明の自動化など)
今回ご紹介した網戸などのアナログ設備のスマート化も実は重要です!
マイホームをお持ちの方もちょっとしたリフォームで設備をスマート化させてお家を大満足に変身させることが可能です。
弊社でも、リノベーション物件の販売を行っていますが、最新のアイデア設備を取り入れたスマートハウス仕様のリノベ物件の販売もどんどん行っていく予定ですので、是非ご期待下さい!!
★荻原功太朗の業務について★
私、荻原功太朗(宅建士・不動産コンサルティングマスター)は資産家の皆様を対象とした、投資物件の限定情報のご紹介、コンサルティング業務を担当致しております。不動産売買のご相談についても、ご指名頂ければ対応させて頂きます。
【私個人へのコンサルティング依頼は、現在残り1枠のパートナー様のみに限定させて頂いております。】ご相談はすべて有料とさせて頂いております。詳細はこちらにお電話ください→【028-908-0880】
宇都宮の不動産売買のことならお気軽にご相談下さい。
↓ 株式会社サンプラン ↓
↓ 不動産最新情報 ↓