第77回となる「いちご一会とちぎ国体」に向けて、会場整備のほか大会運営に向けての寄付金募集、ボランティア参加への告知などが本格化しています。
告知活動の一環として、宇都宮中央小児童が開催500日前の「500」と、冬季大会の「250」を大会応援バンダナによる人文字でつくり写真撮影したほか、「いちご一会ダンス」を披露しました。
「いちご一会ダンス」は、下記の動画で振り付けを見ることができます。
写真_下野新聞掲載記事より転用
宇都宮市内の各会場では、下記のように競技が予定されています。
●総合開10/1・閉会式10/11_カンセキスタジアムとちぎ (栃木県総合運動公園陸上競技場)
●陸上競技10/7~10/11_カンセキスタジアムとちぎ (栃木県総合運動公園陸上競技場)
●水泳競技9/11~9/19(競泳・飛込・アーティスティックスイミング)※大会実施前競技
●サッカー10/2~10/5_(栃木県グリーンスタジアム・宇都宮市河内総合運動公園陸上競技場)
●テニス10/2~10/5_(栃木県総合運動公園テニスコート・宇都宮市屋板運動場庭球場)
●バレーボール10/7~10/10_(宇都宮市清原体育館・少年女子 宇都宮市体育館)
●体操競技9/10~9/13_(
●バスケットボール10/2~10/6_(日環アリーナ栃木メインアリーナ・栃木県総合運動公園メインアリーナ・宇都宮市体育館・栃木県立宇都宮工業高等学校体育館)
●自転車10/5~10/8(トラックレース)_宇都宮競輪場
●軟式野球10/7~10/10_(栃木県総合運動公園硬式野球場・宇都宮清原球場)
●柔道10/8~10/10_(
●弓道9/10~9/13_(
●ライフル射撃10/6~10/9_(栃木県ライフル射撃場・栃木県総合教育センター体育館・ 栃木県警察学校射撃場)
●剣道10/3~10/5_(
【特別競技】
●高等学校野球10/2~10/5(公式・軟式)_(栃木県総合運動公園硬式野球場・宇都宮清原球場)
*複数会場での実施は、期間内での開催日が異なります。詳しくは、下記URLより詳細をご確認ください。
ところで、国民体育大会は栃木県の開催で77回を迎えると冒頭で記載しましたが、どのような大会かご存じでしょうか?
一言で表現すれば
国民の各層を対象とする体育・スポーツの祭典です。
初回は昭和21(1946)年に開催されました。
以降は毎年、各都道府県持ち回り方式で開催されている日本スポーツ協会・文部科学省・開催地都道府県の三者共催で行われる大会です。
目的は国民スポーツの普及、競技者・指導者の育成、スポーツ施設の整備、スポーツ組織の充実など、スポーツ振興体制の確立とスポーツ文化の形成に総合的に寄与するとされています。
今回のブログを執筆するにあたり色々と調べていたのですが「公益財団法人 日本スポーツ協会」のサイトに下記からリンクしていただくと第1回~第65回(2010年)までではありますが、競技ごとの記録を詳細に確認することができます。
栃木県では1980年(昭和55年)に第35回大会が開催されており、今回が2度目の開催になります。
割り振りにより前後するでしょうが、3度目の開催は40年~50年先になるでしょう。
地元でこれだけの競技が一堂に会するのを見るのは、人によりこれが最後になります。
コロナ禍で「厳重警戒」の状態が継続していますが、国を主体として宇都宮市でも感染拡大の取り組みが積極的に行われています。
大会開催までには皆の努力が実り、さわやかな秋の季節に好きな競技会場をはしご歩きできるようなっていると思います。
そのためにも、耐え忍ぶときには耐える意識が何より大切かもしれません。
私たちも内見や、来客対応は感染防止対策を万全にしています。
不断の努力で、コロナの封じこめと「いちご一会国体」の成功に向けて協力していきたいと思います。
★荻原功太朗の業務について★
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。